Top < TRAVEL < Qianhe編 Shanghai | |||
上海旅行(2005年 1月3日〜6日) 1月4日(火)外灘&新天地&雑伎団 頭痛から来ている気分の悪さだったので マックでコーヒーを購入。 少しだけすっきりしてきました。ホッ(-。-;) 写真を撮る元気を少し取り戻したので すかさず撮りました。 中国ならではのメニューがあったり 漢字のメニュー表がいいですねー。 さて、次は「東方明珠塔」から見えた 「外灘(ワイタン)」へ。 先ほども登場した外灘ですが 別名「バンド」とも呼ばれています。 アヘン戦争後の南京条約によって イギリス人がここに商館や住宅を建設しました。 というわけで、ヨーロッパ建築が立ち並ぶ通りとなっています。 川の反対側には、「東方明珠塔」が見えます。 ここは夜景がとってもきれいなスポットだそうです。 夜にも来てみたいなー。 次は、レストラン、カフェ、バー、おしゃれな店舗が集まる「新天地」へ。 「新天地」は、上海の若者に大人気の最先端スポットだそうな。 ほんとにおしゃれなお店がいっぱい。 ちなみに、ここの物価は中国トップクラスだそうです。 もちろんスタバもあります。 本日のおすすめです。(↓) さて、いよいよ夕食へ。 コーヒーを飲んで、母から薬をもらったおかげで 気分はすっかりよくなりました。 食べるぞーーーー♪♪♪♪(v〃∇〃) 夕食は、待ちに待った上海蟹。 そうです。 この夕食があったからこそ すさまじい回復を力をみせたのでした。 登場しました。これが上海蟹です。 蟹みそが、ウニのように濃厚な味で絶品!!! 生きててよかった。O(≧∇≦)O 他にもたくさん食べました。 お腹もいっぱいになったところで 最後に「上海雑技団」を見に行きました。 獅子舞が登場して、いよいよスタートです!! ありえない技が繰り広げられます。(°m°;) 手に汗握りました。 「そんなにしなくても、十分すごいから!!!」( ゜ ▽ ゜ ;) と止めたくなるほどに、無茶な技の連発。 そして、いよいよクライマックス。 バイクが籠の中を走りまわります。 1台ずつ増えて、とうとう4台に!!! ひぇ〜〜〜 やめてーーー。(≧◇≦) というわけで、大満足の上海雑技団。 これは絶対、一見の価値ありでございます。 中国人のすごさを改めて見せつけられました。 おまけの写真は お土産コーナーで売られていたパンダ。 横浜中華街で見たものより大きいです。 でも、相変わらず目を光らせながら動いてます。 こんなパンダがうようよしてました。 全然かわいくないですから・・・残念。 1月3日【上海到着市内】 1月4日【東方明珠塔&豫園】 1月4日【外灘&新天地&雑伎団】 1月5日【上海博物館&お買い物】 1月6日【さよなら上海】 |